ワダカルショップ

脱・ドロドロ血! 「血液サラサラ効果」のある食べ物は?

脱・ドロドロ血! 「血液サラサラ効果」のある食べ物は?

記事の分類
健康コラム
話題の成分
| |
お悩み
| |
公開日
2019/06/03
最終更新日
2021/05/28

悩む女性

血液がドロドロな「ドロドロ血」の人が増えています。
ドロドロ血は、血液の中にコレステロールや中性脂肪など不要なものが増えてしまうことで、血液がスムーズに流れなくなってしまう状態です。脂肪が多いジャンクフードや肉類ばかりの食事、運動不足や睡眠不足の人に特に多く見られます。

ドロドロ血の状態が続くと元気が出ず疲れやすくなるばかりでなく、放っておくと脳梗塞や動脈硬化など深刻な病気を引き起こすこともあります。

ドロドロ血改善のためには不規則な生活習慣の見直しと、血液サラサラ効果のある栄養素の摂取が近道です。今回は血液サラサラ効果のある食べ物についてお伝えします。

血液サラサラ効果が期待できる食べ物

  • イワシやサバなどの青魚(DHA、EPA)
    かつて日本人にとってなじみ深い食材だった青魚。青魚に含まれる不飽和脂肪酸であるDHAとEPAは、血液をサラサラにしてくれる健康のための強い味方。DHAには血管をしなやかにし血流を良くしたり、脳の機能を高める働きがあり、EPAには血栓を防止したり、血液中の中性脂肪を減少させる働きがあります。
    イワシやサバ
  • 玉ねぎ、長ネギ、にんにくなど(硫黄化合物)
    身近な野菜である玉ねぎにも血液サラサラ効果があります。
    玉ねぎの辛味成分は硫黄化合物と呼ばれ、血小板が固まってしまうのを防ぐ効果があるのです。
    ほかにも長ネギやにんにくなども硫黄化合物を含む食品です。       

    玉ねぎ

  • 野菜、キノコ、海藻類(食物繊維)
    食物繊維をたくさん摂ることもドロドロ血防止に役立ちます。食物繊維はコレステロールの吸収を抑制してくれます。海藻やキノコ、野菜などからバランスよく摂取するとよいでしょう。
  • 赤ワイン、チョコレート、トマトなど(ポリフェノール)
    赤ワインやチョコレートなどに豊富に含まれるポリフェノールには強い抗酸化力があります。「抗酸化力」とは、人間の体がサビついてしまうのを防ぐ力のこと。ポリフェノールをたくさん摂取すると、血液中のコレステロールが酸化してしまうのを防いでくれるのです。
    血管自体の老化を遅らせてくれる効果もありますので、若く健康な血管を保つことができます。赤ワインやチョコレート、黒豆、トマトなどからポリフェノールをたくさん摂取するようにしましょう。       

    ポリフェノールを含む食物イメージ

不摂生や食生活の偏りによるドロドロ血は、放置すると重大な病気を引き起こすこともある恐ろしいものです。上記で紹介したような食べ物を意識して食べて、サラサラな血液で健康に毎日を過ごしたいですね。


関連コンテンツ


人気のコラム