- 記事の分類
- ワダカル歩こう会レポート
- 公開日
- 2008/11/08
- 最終更新日
- 2021/01/11
2008年11月8日に開催された第1回「歩こう会」。
あいにくの雨のため、公園散策を変更し、「咲くやこの花館」を訪れました。
咲くやこの花館は、1990年4月から9月に開催されたEXPO’90「国際花と緑の博覧会」で
大阪市のパビリオンとして建設されました。地球上のさまざまな気候帯に生育する植物
約2600種、約15,000株を温室、冷室8つのゾーンにわけて栽培展示されています。
1年中、さまざまな花を楽しめるということで、人気のスポットです。
この日は、毎日2時間かけて通勤している橋爪前会長と、歩くことが趣味の
松本社長も参加。初めての「歩こう会」だったにもかかわらず、
ワダカル製品を愛飲していただいている多くの方々にご参加いただきました。
散策・食事を楽しみながら、率直な生のお声を聞くことができました。
参加いただいた方の中には、遠方からお越しいただいた方もおられ、
普段お顔を合わせる機会のないお客様との交流は大変有意義であったと感じます。
ご参加いただいた皆様からは「とっても楽しかった!」「また開催して欲しい!」という
お声をたくさんいただき感謝の気持ちでいっぱいです。皆様ありがとうございました!
これからも皆様とこうしてお会いできる機会を楽しみに、頑張ります!
参加者のご紹介 昔から飲んでいたワダカル!
若いころから知っているワダカル。
これからの健康を考えて夫婦で飲んでいます。
毎日続けているとわからないけれど、
飲まないとありがたみに気づきますね。
「歩こう会」は雨で残念でしたが、楽しかったです!
兵庫県岡本様 ご夫妻

人気のコラム
-
健康コラム
朝にコップ一杯の水を飲んでキレイになりましょう !
2019.06.03 女優やモデルさんの中には美容と健康の秘訣を「寝起きにコップ1杯の水を飲む」と答える人が多くいます。 この「朝にコップ1杯の水を飲む」美容法は有名なものです […]
- ダイエット
- 便秘
- 便通
- 寝起きに飲む一杯の水
- 朝コップ一杯の水
- 水を飲むメリット
- ダイエット
- 便秘
- 水
-
骨活応援 by ワダカルシウム製薬
骨粗しょう症に繋がる「骨密度・骨量」が低下する原因とは
2019.06.03 骨の強さはほとんど骨密度で決まります。その骨密度が低下することによって 骨が脆弱になってしまい、骨粗しょう症の原因になります。 高齢な方がかかりやすい病気で […]
- カルシウム
- ビタミンD
- 骨
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
将来が怖い!?「カルシウム不足」が招く○○症の脅威!!
2019.06.03 カルシウム不足 カルシウム不足によって、何が起きるでしょうか。 これから成長する世代だと、成長が止まってしまうなど、骨の形成に障害が出ることがあります。 […]
- カルシウム
- ビタミンD
- カルシウム不足
- 骨粗しょう症
-
骨活応援 by ワダカルシウム製薬
骨折や骨粗しょう症予防のために「始めよう、骨に良い食事」
2019.06.03 骨量が減り、骨がスカスカになってしまう病気、骨粗しょう症。 老人の病気だと考えられがちですが、ダイエットなどの影響で、若い女性にも骨粗しょう症 予備軍は増え […]
- カルシウム
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
摂取不足が余分を生み出す「カルシウムパラドックス」とは
2019.06.03 丈夫な骨や歯のためにカルシウムを十分に摂ることは欠かせません。 カルシウムの摂取が不足すると、骨折しやすくなったり骨粗しょう症を引き起こす原因 となったりし […]
- カルシウム
- 骨粗しょう症