あっさり油揚げピザ ~ビタミンKで骨を丈夫に~
材料(2人分)
- 油揚げ 1枚(25g)
- しいたけ 中1個(30g)
- ほうれん草 小2枚(8g)
- 桜えび 3g
- プロセスチーズ 15g
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
1.油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパーでしっかりと水気を取る。
2.しいたけは軸を取り、薄切りにして1cm幅に切る。ほうれん草も2cm幅に切る。
3.油揚げに2.と桜えび・チーズをのせて、1200Wのトースターで5分加熱する。
※お好みで塩・こしょうをかけ、食べやすい大きさに切り分けて完成。
1人当たりの栄養価
エネルギー | 139kcal |
炭水化物 | 1.9g |
タンパク質 | 11.0g |
脂質 | 10.0g |
塩分 | 0.5g |
塩分 | 217mg |
管理栄養士 沖 さやか先生からのメッセージ
油揚げ・ほうれん草にはカルシウムと、カルシウムが骨に沈着するのを助けるビタミンKが含まれています。カルシウムが豊富な桜えび・チーズを合わせて摂ることでさらに骨を強くしましょう!おやつなどにも最適です☆

監修 管理栄養士 沖 さやか先生
監修 健康ラボステーション
関連コンテンツ
-
健康コラム
牛乳だけじゃない! カルシウム不足はこんな食品で解消
2019.06.03 骨や歯を丈夫にする「カルシウム」は、日本人に最も不足しがちな栄養素である と言われています。 厚生労働省が推奨する成人の一日あたりのカルシウム摂取量は6 […]
- イソフラボン
- カルシウム
- ビタミンD
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
健康コラム③なぜカルシウムをしっかり摂らないといけないのか?
2020.02.03 カルシウムと関連の栄養素について、毎月お話しをさせて頂きます。 第3回は「なぜカルシウムをしっかり摂らないといけないのか?」 なぜカルシウムをしっかり摂らないといけ […]
-
健康コラム
食事が身体を作る!成長期にしっかり摂らせたい「カルシウム」
2019.06.03 今の子ども達は、塾やお稽古ごとに通うため食事の時間が不規則になったり、ファーストフードなど栄養の偏った食事で済ませたりといったことが増えているようです。 こう […]
- カルシウム
- カルシウム不足
人気のコラム
-
健康コラム
ダイエット中はカルシウム不足に注意!
2019.06.03 チーズやクリームなどの乳製品は脂肪分が多くカロリーも高めのため、ダイエット中には 敬遠しがちな方が多いかもしれません。 だけどダイエット中こそ、乳製 […]
- カルシウム
- カルシウム不足
- ダイエット
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
「オメガ3脂肪酸」で身体の中からアンチエイジング!
2019.06.04 最近物覚えが悪くなった、健康のために生活習慣を見直したい…… 年齢に伴ってこうした悩みを意識し始めた、という方は多いのではないでしょうか? そんな方にご紹介した […]
- DHA
- 生活習慣病
-
健康コラム
「HMB」の効果とは? 筋肉づくりに役立つ摂取方法もチェック
2020.07.02 皆さんは、「HMB」という成分を知っていますか? アスリートの方、筋トレを本格的におこなっている方以外は、あまり耳なじみのない言葉かもしれませんね。 実はHM […]
-
骨活応援 by ワダカルシウム製薬
骨折や骨粗しょう症予防のために「始めよう、骨に良い食事」
2019.06.03 骨量が減り、骨がスカスカになってしまう病気、骨粗しょう症。 老人の病気だと考えられがちですが、ダイエットなどの影響で、若い女性にも骨粗しょう症 予備軍は増え […]
- カルシウム
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
美肌だけじゃない!「プラセンタ」の多彩な効果について
2019.06.03 美容やエイジングケアに効果があるとされるサプリの中でも、定番とも言える人気を誇る プラセンタ。その歴史は古く、紀元前から医療用に用いられていたとも言われます。 […]
- カルシウム不足