ふしぶしがつらくて半信半疑ながらのみはじめました
長年膝痛に悩んでおりました。
ふと目にした新聞広告の
ワダカルシウム四季潤!!
う~ん!!飲んでみようかしらぁと
半信半疑に思いながら飲み始めて5ヶ月、
効果のあるのを感じています。
特に下り階段が楽に、スムーズになりました。
コールセンター井上からのメッセージ
階段が楽になられてよかったです。
益々 スムーズになりますように。
今回ご紹介いただいた商品はこちら

関連コンテンツ
-
健康コラム
早期対策が重要!関節痛のおこる原因と予防法
2019.05.31 たくさんある関節痛の原因 関節痛が起こる原因はたくさんあります。 スポーツなどで靭帯を傷めた時や、加齢による骨の劣化、痛風発作、感染症関節炎、インフルエンザ […]
- カルシウム
- グルコサミン
- コラーゲン
- コンドロイチン
- ヒアルロン酸
- ボーンペップ
- マグネシウム
- 関節痛
- カルシウム不足
- 変形性関節症
- 関節
- 関節痛
-
健康コラム
ロコモとは?その原因と予防方法について
2019.06.03 ロコモティブシンドロームという言葉をご存知ですか? 通称ロコモと呼ばれています。 ロコモとは、運動器の機能が衰え、日常生活の自立度が低下し、それによ […]
- カルシウム
- ビタミンD
- 筋肉
- 関節
-
健康コラム
いつまでも元気で若々しく!「ヒアルロン酸」の効果について
2019.06.03 ヒアルロン酸とは? 私たちの身体は、無数の細胞によって成り立っています。 この細胞と細胞の隙間にある「細胞間質」の主な成分が「ヒアルロン酸」です。 ネバネ […]
- ヒアルロン酸
人気のコラム
-
健康コラム
朝にコップ一杯の水を飲んでキレイになりましょう !
2019.06.03 女優やモデルさんの中には美容と健康の秘訣を「寝起きにコップ1杯の水を飲む」と答える人が多くいます。 この「朝にコップ1杯の水を飲む」美容法は有名なものです […]
- ダイエット
- 便秘
- 便通
- 寝起きに飲む一杯の水
- 朝コップ一杯の水
- 水を飲むメリット
- ダイエット
- 便秘
- 水
-
骨活応援 by ワダカルシウム製薬
骨粗しょう症に繋がる「骨密度・骨量」が低下する原因とは
2019.06.03 骨の強さはほとんど骨密度で決まります。その骨密度が低下することによって 骨が脆弱になってしまい、骨粗しょう症の原因になります。 高齢な方がかかりやすい病気で […]
- カルシウム
- ビタミンD
- 骨
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
将来が怖い!?「カルシウム不足」が招く○○症の脅威!!
2019.06.03 カルシウム不足 カルシウム不足によって、何が起きるでしょうか。 これから成長する世代だと、成長が止まってしまうなど、骨の形成に障害が出ることがあります。 […]
- カルシウム
- ビタミンD
- カルシウム不足
- 骨粗しょう症
-
骨活応援 by ワダカルシウム製薬
骨折や骨粗しょう症予防のために「始めよう、骨に良い食事」
2019.06.03 骨量が減り、骨がスカスカになってしまう病気、骨粗しょう症。 老人の病気だと考えられがちですが、ダイエットなどの影響で、若い女性にも骨粗しょう症 予備軍は増え […]
- カルシウム
- 骨粗しょう症
-
健康コラム
摂取不足が余分を生み出す「カルシウムパラドックス」とは
2019.06.03 丈夫な骨や歯のためにカルシウムを十分に摂ることは欠かせません。 カルシウムの摂取が不足すると、骨折しやすくなったり骨粗しょう症を引き起こす原因 となったりし […]
- カルシウム
- 骨粗しょう症